社会福祉法人錦岡福祉会 錦岡保育園

北海道苫小牧市宮前町2丁目28番15号

ブログ

第55回運動会

2024.10.03

9月21日(土)第55回運動会が開催されました。

晴れ!…とはいきませんでしたが雨が降らず一安心。太陽が出てない分少し寒さはありましたがプログラム通り全競技、行うことができました。

昨年までは、コロナと猛暑の影響により2部制で行っていましたが、今年は5年ぶりの1〜5歳クラス合同運動会☆観覧の方も大勢で園庭がとっても賑わっていました(^^)/

年長さんの和太鼓でスタート。園庭中に太鼓の音が響き渡り、会場全体がやるぞ!と気合が入りました。

緊張した様子も見られましたが全園児が最後まで諦めず、それぞれが素敵な姿を見せてくれました。

大きな行事を終えて子ども達はまた、成長したと思いま〜す!!

ひまわり組お泊り会

2024.07.24

7月13日(土)14日(日)ひまわり組(年長児)のお泊り会が開催されました。天気も良く水あそびをたっぷり!夕飯はカレーライスを自分達で作り、お腹がパンパン。スイカ割りもしてデザートに食べました。夕飯の時にはたっぷり活動した疲れかな?ウトウトする子も…。夜は、宝探しと花火!キャンプファイヤーも楽しみました。暗くなってくると「怖い」の声もチラホラ聞こえてきましたが仲間が一緒だから大丈夫!保護者と離れて1泊の一大イベント。帰る頃にはたくましくさを感じる子ども達でした。「また泊まりたい」と言いながら帰る子もいましたよ。

リズム発表会

2024.07.12

6月28日(金)にリズム発表会が開催されました。

ゆり組(2歳児)は初めてのリズム発表会。泣いてしまってもかわいい☆手あそびも披露し、見ている大人もほっこりしました。すずらん組(3歳児)はお友だちと一緒にするリズムが楽しそう。恥ずかしくて座り込んでもお友だちのことはしっかり見ていましたよ。こすこす(4歳児)ひまわり(5歳児)組は、見せたい!気持ちが強く張り切っていました。細かな動きも意識し始め、次回のリズム発表会(冬)がますます楽しみになりました!!

進級式

2024.03.26

 25日に進級式を行いました!
 担任の先生に名前を呼ばれ、園長先生のところまで行って進級証書をもらうのですが、小さくラスの子ども達は園長先生のところに到着する前からもう手を前に出して、受け取る準備ばっちりでした(笑)
 大きいクラスの子ども達はとても緊張した様子でしたが、上手に両手で証書を受け取ることができていましたよ(*^-^*)

 錦岡保育園のみんな、進級おめでとう*.
 

お別れ会

2024.03.26

 14日にひまわりさんのお別れ会をしました。
 今までたくさんお世話をしてくれたひまわりさんに感謝の気持ちを伝えるために、たんぽぽさん、ちゅうりっぷさんは手あそびやお歌、ゆりさんは「可愛くてごめん」の曲に合わせてダンス、すずらんさんは楽器演奏、こすもすさんは「3匹のこぶた」の劇を披露しました。
 どのクラスもとってもかわいくて、ひまわりさんも先生たちも自然と笑顔になりました(*^-^*)